きたはら邦画

午前0時の旧作日本映画案内

『若い恋人たち』(1959・東宝)

光学メーカーの技師である修一は、伯父が持ってきた令嬢との縁談を断り、家を出て銀座のバーで勤める和代と同棲を始める。周囲は二人の仲を裂こうとし、修一の妹も二人を偵察することになるが、彼女にも意中の人ができて……。笠原良三のオリジナルの映画化。

ラピュタ阿佐ヶ谷ホームページより引用)

 

監督:千葉泰樹

出演:宝田明/司葉子/夏木陽介/団令子/北あけみ/上原謙/有島一郎/加東大介/沢村貞子/若水ヤエ子/久慈あさみ

 

この作品、男はどいつもこいつも夢見る夢男ちゃんである。

宝田明はおぼっちゃんで、家族のため銀座のバーに勤めている司葉子に惚れて両親の反対から家を飛び出す。

宝田の妹、団令子(にしてもチャーミング)のお相手となる画家志望の夏木陽介は天然(でなきゃ芸術家なんてなれないって話もある)だ。飛び込みで社長に自分の絵を売り込んだり!

司葉子が実は素晴らしい女性だった、と叔父の加東がお墨付きを与えることで(探りを入れるべく上原謙に誘惑させる! なんと豪華な)、宝田・司カップルはハッピーエンド。

そして恋愛なんて! と小馬鹿にしていた団もまた、夏木に惚れてしまう。

この兄妹、どっちも両親の反対しそうな人好きになっちゃってるけど!

小気味いいセリフまわし、時々挟まれるおとぼけギャグ、雨の日に駅を降りたときの宝田が、傘を持って迎えに来る奥さんとサラリーマンたちを眺めるときの物悲しさ。お互い気を遣って言わなかったこと(宝田の母が突然訊ねてきたことや、司の弟が修学旅行の小遣いをもらいにきたことなど、ちょっとしたエピソードが重なり、なんとなくうまくいかなくなる展開が見事!)、ぎゅっといろんなことが詰まっているのに、交通整理がきちんとしていて、まったくストレスがない。

たしかにこれは、職人技である。